1月13日 02攻城戦
V4 †天使の奇跡†
防衛ライン完成するの待って戦闘開始。
3MAP奥で平地防衛。

LP出しながら押し上げていってERへ。
ERはロキ無し防衛。相手前衛は奥の方にいたのかしら。
LP出して相手後衛にSG浴びせてるとナスがエンペ破壊で攻守交代。
V4 防衛

こんな感じ。
上の通路で戦闘するはずだったんですが、
中央組がみなぎりすぎて左の通路メインになってしまう場面がちらほら。
そのせいもあってか相手は毎回WP前集合してました。
サイバーやらSoHLOやらの殲滅でさらに攻めが途切れることも。
中央組が削られてLP上まで相手前衛が来たり、ナスのEMCにSG被せられたりもしましたが、
アンドロのEMC1回で大体立て直せてました。
危ない場面はそれくらいで基本的には優勢だったように思います。
21時半でお互い確保のため戦闘終了。
終焉同盟のみなさんありがとうございました。
そのあとB4浮かして確保。派遣のC3はWoAに阿修羅もらったせいで最後時間切れ><
まとめ
思ったよりもいい防衛ラインだったんじゃないでしょうか。
配置図で見たよりもちょっと上の通路が狭く感じたかなぁ。
中央組はもうちょい右の方に下がってもらわないとダメですね。
1勢力相手ならWP防衛よりもいいかもしんまい。

おつかれー
防衛ライン完成するの待って戦闘開始。
3MAP奥で平地防衛。

LP出しながら押し上げていってERへ。
ERはロキ無し防衛。相手前衛は奥の方にいたのかしら。
LP出して相手後衛にSG浴びせてるとナスがエンペ破壊で攻守交代。
V4 防衛

こんな感じ。
上の通路で戦闘するはずだったんですが、
中央組がみなぎりすぎて左の通路メインになってしまう場面がちらほら。
そのせいもあってか相手は毎回WP前集合してました。
サイバーやらSoHLOやらの殲滅でさらに攻めが途切れることも。
中央組が削られてLP上まで相手前衛が来たり、ナスのEMCにSG被せられたりもしましたが、
アンドロのEMC1回で大体立て直せてました。
危ない場面はそれくらいで基本的には優勢だったように思います。
21時半でお互い確保のため戦闘終了。
終焉同盟のみなさんありがとうございました。
そのあとB4浮かして確保。派遣のC3はWoAに阿修羅もらったせいで最後時間切れ><
まとめ
思ったよりもいい防衛ラインだったんじゃないでしょうか。
配置図で見たよりもちょっと上の通路が狭く感じたかなぁ。
中央組はもうちょい右の方に下がってもらわないとダメですね。
1勢力相手ならWP防衛よりもいいかもしんまい。

おつかれー