11月29日 48攻城戦
A1解体作業から。
薔薇月との共同作業。
なぜかMAXまで投資してありましたね。なんでだろう。
投資代も結構かかるだろうに。
S3 へるめす
先週とほとんど同じ。
割って防衛。
S3 防衛
第三バリケードから順調にラインを押し上げていって第一バリケード前へ。
他の砦と比べて落城後のライン押し上げがやりやすく感じました。
通路が一本道な上に細いからかしら。
その後は第一バリケードの前で交戦。
基本後ろで支援してただけなのでよくわかりませんが、
今回は金ゴスクリエの対策もちゃんと出来てたみたいです。
一度城門を修理したものの、ライン展開する前に割られてバリケードもピンチ。
数本持っていかれたところで立て直し。
再度修理する辺りでHMSが撤退。
S1 誠
左守護石防衛から。
思ったよりも時間を取られたため神器のための安全策で撤退。
V4 M.F.D.P.
派遣が被りました。
ごりごり押し切って確保。
あとV3確保して終了。
まとめ
詳しいことは他の人が書くでしょう。今日は疲れました。
戦力的な余裕のせいか、かなり大雑把な戦いだった気がします。
色々慣れない部分もあったので来週はちゃんと修正していきたいですね。

おつかれさまでしたー