8月22日 34攻城戦
A3 ♀Human Slap♂
左守護石前防衛。
防衛ラインはあっさり崩れて第一バリケード。
ここは相手の展開が遅くさほど時間をかけずに突破。
この辺りでSCぬことニルが来ました。
まともな戦いになるわけないので適当に流して終わり。
A3の落城を待った後無理だと思いつつもA1のニルへ。
A1 +Nirvana+
いつもの左守護石防衛。
いきなり逆攻めで全壊してまたいつもの流れかと思いきや、
今回は前線の押し上げや詰めの殲滅もうまくいって城門消滅。
第一バリケ前も火力負けせず、一気に殲滅して突破。
第二バリケではニルはバリケ裏に布陣。
直接殴り合うよりもこっちのが戦いやすいかも。
ここはそれほど苦戦せず突破。
第三バリケ前の戦闘でも相手陣地を壊滅させた隙に進軍。
自陣をボロボロにされながらもバリケへの攻撃を続けて突破。
エンペ周辺でも相手を一気に殲滅することに成功。
陽光パワーでEMC妨害してそのまま場を維持。
エンペ割って防衛へ。
A1 防衛
とりあえず第三バリケードと城門修理。
もう1枚行くかと欲を出したらちょうどニルと鉢合わせ。
展開遅れて第三バリケード消滅。
エンペ周辺では終始優勢を保って押し返し。
第二バリケードを修理したもののまた展開遅れて消滅。
再びエンペ周辺での攻防。
隙をうかがって城門と第一バリケード修理。
今回はニルマスターが素直に追い出されてくれて左守護石防衛へ。
左守護石防衛は復帰の速さを活かしてガンガン逆攻め。
一度突破EMCを決められたくらいで他はなんとか凌げました。
そのまましばらく戦ってニル撤退。
せっかくの高商業値砦なので派遣も慎重に。
B5C4確保して三砦。
まとめ
ようやくリニューアル後の戦いに慣れてきた感じ。
里菜ぽん組の復帰も大きいんだろうけど
相手の強ユニットの対処をしっかり出来たのが一番の勝因でしょう。
これでやっとニルと同じ土俵で戦うことが出来そう。
ここからが本番ですね。

おつかれさまでしたー